山のABC 2
尾崎喜八 深田久彌 串田孫一 畦地梅太郎 内田耕作 編 創文社 1962年初版 ハードカバー 函付 サイズ:270×222mm 122ページ 9,000円(本体価格) ※本の状態:外箱は経年変化により黄ばんでいます。またカバーの背破れ2か所とスレがあります。他は問題はございません。
★コメント:これまでの本人生でもっとも大事な一冊です。山が好きなわけでもない私が気に入ったのは、全身全霊で山に関わる全てを受け入れ、愛すということ。また、写真、版画、ドローイング、エッセイ、詩、音楽を駆使して、それを共有しようとするパッションが入った本だからです。少し、熱すぎますかね。
●書籍の説明:見て下さればすぐにお分りになるだろうと思いますが、山の事典ではありません。事典の役目をすることもかなりあるとは思いますけれど、山のさまざまの事柄を覚えていただくための本ではありません。一頁一頁、写真や絵を眺めて下さりながら、また文章を読んで頂きながら、あなたの山を想い出していただくように作ったものです。……(串田孫一「後記」より)
山にまつわるエピソードをAからZのアルファベット順に構成したもの。畦地梅太郎や串田孫一らの美しいイラストや写真をふんだんに使用されています。心底、このクオリティの高い、見事な一冊には魅了されてしまいます。

ショップの評価
-
じょうずなワニのつかまえ方(21世紀版)
-
日付カレンダー/ 押しボタン式
-
スリナムへの旅、1699年 / Maria Sibylla Merian / マリア・ジビーラ・メーリアン
-
Films / Paul Graham フィルムズ / ポール・グラハム
-
SPACE MODULATOR 1967 No.27 / 特集 メガロポリスへのみごとな出発‐都心から脱出する第一生命本社 / 日本板硝子Space Modulator編集部
-
ホックニーの世界 / マルコ・リビングストン / 関根秀一
美品でした。貴重な本に出逢えて嬉しいです。 心遣いを色々と有難うございました! 今後とも宜しくお願い致します(*^^*)
-
クラシック・ファッション・オブ・スポーツ―20’S &30’S STYLE / Pie Books
-
レヴィストロースの庭 / 港千尋
-
イーロ・サーリネン / 現代建築家シリーズ
-
堀内誠一の空とぶ絨緞 / 堀内 誠一
-
カクテルの本 / 間庭辰蔵著
-
アルプ 特集 小さな山 / 通巻136号 / 串田孫一
-
心象の山々―山の版画と断章 / 大谷 一良 (著)
-
山に還る『Retour a la montagne』/ フリゾン・ロッシュFrison-Roche
-
GENERAL STORERACHERL FIELD / GILES LAROCHE / ギレス・ラローシェ (イラストレーター)
-
アイルランドの石の美術―極西の島にケルトを求めて / 大野忠男
素晴らしかったです!梱包もとても丁寧にして頂いて、傷がついたり濡れたりしないようにキッチリ包んでくださっていました。 昨日お願いしたばかりで、今日発送連絡をみた直後に配達の方から受け取ったので、あまりの速さに家が近所だったのかしらと驚きました(笑) 素敵な本をありがとうございます。ニューグレンジなどを訪れた思い出と共に、よく読み込みたいと思います。
-
die wiese ・the Meadow Eschenau 1986-2013 / Herman de Vries ハーマン・デ・ブリース
本日受け取りました。以前買い逃して後悔をした本だったので、再び出会うことができてとても嬉しいです。注文から発送までがとても早く、梱包も丁寧でした。ありがとうございました。
-
Edward Hopper / Exhibition Books / Carol Troyen
-
Apples and Olives / Lee Friedlander
-
Artstudio Special Ellsworth Kelly, No.24/ Artstudio Magazine