少年民藝館 / 外村 吉之介
少年民藝館 / 外村 吉之介 / 筑摩書房 2011年 / 238x180mm 196p Softcover / 5,000円(本体価格) ※本の状態:特に問題はございません。
★コメント:著者の「民芸遍歴」は読んでいましたし、倉敷民藝館も訪れたことがあって、手に入れた書籍。とにかく見やすいレイアウトと簡潔なテキストに感動モノでした。
●書籍の説明:暮らしの中の美しいものたち、世界中の美しい工藝品を紹介。
世界の各地、それぞれの風土と暮らしの中から無名の人びとが作り出し、受け継いで来た、美しい道具類や雑貨の数かずをたくさんの写真で紹介しています。
著者は柳宗悦の提唱した民芸運動にも参加した外村吉之介で、倉敷民藝館の初代館長も務めた人物です。
★コメント:著者の「民芸遍歴」は読んでいましたし、倉敷民藝館も訪れたことがあって、手に入れた書籍。とにかく見やすいレイアウトと簡潔なテキストに感動モノでした。
●書籍の説明:暮らしの中の美しいものたち、世界中の美しい工藝品を紹介。
世界の各地、それぞれの風土と暮らしの中から無名の人びとが作り出し、受け継いで来た、美しい道具類や雑貨の数かずをたくさんの写真で紹介しています。
著者は柳宗悦の提唱した民芸運動にも参加した外村吉之介で、倉敷民藝館の初代館長も務めた人物です。
