ARCHITECTURE WITHOUT ARCHITECTS / Bernard Rudofsky
Company 1964 / Softcover / 240×210mm 156p / 4,500円(本体価格)
※本の状態:表見返しに印有、裏表紙の折れと1cm裂けと3cmシール跡有、背&耳に擦れと剥がれあります。
★コメント:建築家なしの建築。使い手が都合がいいとか、便利とか、地形&風土にマッチしているとか。収録された写真は何一つして、似てないのです。なんとか風ではないのです。とにかく、それでも美しい。すごいことです。
●書籍の説明:1964年にニューヨーク近代美術館(MoMA)で開催された展覧会「ARCHITECTURE WITHOUT ARCHITECTS」のカタログです。“建築家なしの建築”とは、自然のなかで、あるいは無名の人々によって、「自然発生的に」作り出された「風土的」「土着的」建築物のことです。世界各地で暮らした経験をもつ建築家・随筆家である著者が、沖縄の古代共同墓地、スペインやポルトガルの街路アーケード、スーダンの穀倉、中国の穴住居、バオバブの木の家等について、多数の写真・資料図版で解説します。

ショップの評価
-
じょうずなワニのつかまえ方(21世紀版)
-
日付カレンダー/ 押しボタン式
-
スリナムへの旅、1699年 / Maria Sibylla Merian / マリア・ジビーラ・メーリアン
-
Films / Paul Graham フィルムズ / ポール・グラハム
-
SPACE MODULATOR 1967 No.27 / 特集 メガロポリスへのみごとな出発‐都心から脱出する第一生命本社 / 日本板硝子Space Modulator編集部
-
ホックニーの世界 / マルコ・リビングストン / 関根秀一
美品でした。貴重な本に出逢えて嬉しいです。 心遣いを色々と有難うございました! 今後とも宜しくお願い致します(*^^*)
-
クラシック・ファッション・オブ・スポーツ―20’S &30’S STYLE / Pie Books
-
レヴィストロースの庭 / 港千尋
-
イーロ・サーリネン / 現代建築家シリーズ
-
堀内誠一の空とぶ絨緞 / 堀内 誠一
-
カクテルの本 / 間庭辰蔵著
-
アルプ 特集 小さな山 / 通巻136号 / 串田孫一
-
心象の山々―山の版画と断章 / 大谷 一良 (著)
-
山に還る『Retour a la montagne』/ フリゾン・ロッシュFrison-Roche
-
GENERAL STORERACHERL FIELD / GILES LAROCHE / ギレス・ラローシェ (イラストレーター)
-
アイルランドの石の美術―極西の島にケルトを求めて / 大野忠男
素晴らしかったです!梱包もとても丁寧にして頂いて、傷がついたり濡れたりしないようにキッチリ包んでくださっていました。 昨日お願いしたばかりで、今日発送連絡をみた直後に配達の方から受け取ったので、あまりの速さに家が近所だったのかしらと驚きました(笑) 素敵な本をありがとうございます。ニューグレンジなどを訪れた思い出と共に、よく読み込みたいと思います。
-
die wiese ・the Meadow Eschenau 1986-2013 / Herman de Vries ハーマン・デ・ブリース
本日受け取りました。以前買い逃して後悔をした本だったので、再び出会うことができてとても嬉しいです。注文から発送までがとても早く、梱包も丁寧でした。ありがとうございました。
-
Edward Hopper / Exhibition Books / Carol Troyen
-
Apples and Olives / Lee Friedlander
-
Artstudio Special Ellsworth Kelly, No.24/ Artstudio Magazine