東北の伝承切り紙 / 千葉 惣次 (著), 大屋 孝雄

東北の伝承切り紙 /   千葉 惣次 (著), 大屋 孝雄
東北の伝承切り紙 / (コロナ・ブックス) / 千葉 惣次 (著), 大屋 孝雄 / 平凡社 / 2012年発売 / 218 x 166mm / 127ページ / ソフトカバー / 3,000円+300円=3,300円
※状態、特に問題はありません。


2011年3月、大震災で被害を受けた神社の貴重な伝承文化を記録。故郷に生きる人びとが継いだもの。東北の27社寺の正月飾りを取材したもので、目次は次の通りです。
東北の伝承文化に寄せて(赤坂憲雄)/ オカザリの切り込み図 / 切り紙、その豊かな世界(切り紙の歴史とかたち、オカザリを求めて・神社訪問記)/ 切り紙は神を宿し神を招く(加門七海)/ 宮城県のオカザリ(倉戸神社、二渡神社、荒澤神社、計仙麻大嶋神社、旭岡八幡神社、上山八幡宮、入谷・八幡神社、早馬神社、琴平神社、屯岡八幡宮、鹿嶋神社、桜田・山神社、平野神社、御賀八幡宮、まめから稲荷神社、涌谷神社、岩出山・大崎八幡神社、田尻・大崎八幡神社)/ 岩手県のオカザリ(大東町・熊野神社、白澤神社、御嶽神明社、江釣子・八坂神社、新山神社、中森・熊野神社、尾崎神社、神坂・熊野神社)/ 福島県のオカザリ(養泉院)/ 東北の正月飾りに魅せられて(大屋孝雄)/ オカザリに使われる縁起物(網飾りに下げられる縁起物、切り透かしに切られる縁起物、御幣に表わされた神々)/ かんたんな御幣のつくりかた / 神社リスト・地図

赤坂憲雄氏は序文エッセイで、東日本大震災を念頭に次のように述べています。
現実はかぎりなく厳しい。しかし、宗教や伝統文化の復興なしには、東北の復興や再生もまたありえないことだけは、はっきりしている。次々に、民俗芸能が復活を遂げていったように、その土地に生きる人々が心の底から求めるものは、たやすく途絶えることはないのだと信じたい。そのために、寄り添うことを願う人びとにもできることは、きっとある。地の記憶をひとつひとつ掘り起こし、それを記録しておくこと。
この小さな本に収められた美しい切り紙たちが、東北の再生のための礎のひとつとなることを願いながら。
¥3,300 SOLD OUT

※OVERSEAS not international shipping service available

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
  • 送料全国 500円均一

    全国一律 ¥500
  • レターパックライト

    ポスト投函になります。

    全国一律 ¥300

通報する

関連商品

  • THE CLOTHING LABEL BOOK / A Schiffer Dsign Book THE CLOTHING LABEL BOOK / A Schiffer Dsign Book ¥3,300
  • エンブレム―プライドのかたち・ブレザーを楽しむための本 / 向田 直幹 エンブレム―プライドのかたち・ブレザーを楽しむための本 / 向田 直幹 ¥1,650
  • Picture in the Post / Michael Baker Picture in the Post / Michael Baker ¥2,750

ショップの評価

TOP

SEARCH

CATEGOLY

GUIDE