イラストレーション・技法とアイディア / 河原淳

イラストレーション・技法とアイディア / 河原淳
イラストレーション・技法とアイディア / 河原淳 / ダヴィッド社 1962年 / 155x215mm / 142ページ / ハードカバー / 2,500円+250円=2,750円
※状態、天地小口にヤケがあります。背部分に布貼り部分にヨゴレはありますが、中ページに問題はありません。

●内容、目次。
まえがき
イラストレーションとはなにか?
マスコミ時代のイラストレーション
イラストレーションの種類
(A) 表現スタイルによる分類
1) 抽象的なイラストレーション
2) 具象的なイラストレーション
3) 半具象的なイラストレーション
4) 超現実的なイラストレーション
(B) ムード(あるいは効果)による分類
1) クールなイラストレーション
2) ホットなイラストレーション
3) ユーモラスなイラストレーション
4) ミステリアスなイラストレーション
5) ロマンチックなイラストレーション
6) 童画的なイラストレーション
(C) 使いみちによる分類
1) 広告に使われるイラストレーション
2) 新聞・雑誌・単行本などに使われるイラストレーション
3) テレビのためのイラストレーション
イラストレーションの用具
1) 描くための用具
2) モダンテクニックのための用具
イラストレーションの技法
(A) クールな効果
コンパスや雲形定規による
からす口や定規による
丸ペンなどによる
スクリーントーンによる
(B) ホットな効果
アートペン,竹ペンなどによる
プリンチングなどによる
筆による
のりえのぐ,エナメルなどによる
ロウソクやペンテルなどによる
(C) ユーモラスな効果
マッチ棒,割りばしなどによる
切り紙,ちぎり紙などによる
アート紙にガラスペンで
コンテ鉛筆などによる
ポスターカラーとペンを使って
写真と組みあわせる
(D) ミステリアスな効果
ペンによる
デカルコマニー,ウオッシングによる
吹きちらしや紙モザイクによる
フロッタージュによる
筆,指紋などによる
(E) ロマンチックな効果
丸ペンによる
筆でにじませる
スクラッチボードによる
うすズミの重ねぬりによる
(F) 童画的な効果
色鉛筆によるフロッタージュ
ファルコンペンなどによる
クレヨン,ペンテルなどによる
コラージュなどによる
マジックインクによる
ファッションイラストレーション
リアルな流れ
新しい流れ
からだのプロポーション
ペンやポスターカラーによる
筆によるミステリームード
ほか
¥2,750 SOLD OUT

※OVERSEAS not international shipping service available

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。

  • 送料全国 500円均一

    全国一律 ¥500
  • レターパックライト

    ポスト投函になります。

    全国一律 ¥300

通報する

関連商品

  • Industrie und Fotografie / Lisa Kosok、Stefan Rahner Industrie und Fotografie / Lisa Kosok、Stefan Rahner ¥5,500
  • De Stijl 1917 – 1931 / Carsten-Peter Warncke De Stijl 1917 – 1931 / Carsten-Peter Warncke ¥4,950
  • Everything But the Walls / ジャスパー・モリソン Everything But the Walls / ジャスパー・モリソン ¥7,700

ショップの評価

TOP

SEARCH

CATEGOLY

GUIDE