蝶の民俗学 / 今井 彰 (著)
蝶の民俗学 / 今井 彰 (著) / 築地書館 1978年 / ハードカバー / 200x146mm / 212ページ / 1,500円+150円=1,650円
※状態、カバーにスレ、辺には波うち、裏表紙にはシール剥がし跡が一か所ございます。また、天地小口にヤケ、巻頭カラー2ページ2cnのシミがございます。中ページに問題はありません。
●内容
本書は蝶の自然科学的研究ではなく、その書名が示すように、蝶の家紋からはじまり、地名、儀式、民話、玩具、俳句、万葉集、小説等文学作品にあらわれた蝶のことがいろいろ書かれています。著者は本職の民俗学者ではなく、無味乾燥な考察や文献の引用に終始することなく、著者の考察が分かり易く、書かれていて、たいへん読み易いものとなっています。庶民の生活の中における蝶を見つめたものと言えます。
※状態、カバーにスレ、辺には波うち、裏表紙にはシール剥がし跡が一か所ございます。また、天地小口にヤケ、巻頭カラー2ページ2cnのシミがございます。中ページに問題はありません。
●内容
本書は蝶の自然科学的研究ではなく、その書名が示すように、蝶の家紋からはじまり、地名、儀式、民話、玩具、俳句、万葉集、小説等文学作品にあらわれた蝶のことがいろいろ書かれています。著者は本職の民俗学者ではなく、無味乾燥な考察や文献の引用に終始することなく、著者の考察が分かり易く、書かれていて、たいへん読み易いものとなっています。庶民の生活の中における蝶を見つめたものと言えます。
