暮しの手帖 / 第一世紀39号 / 暮しの手帖社
暮しの手帖 / 第一世紀39号 / 暮しの手帖社 / 1957年初夏発売 / 260x183mm / 235ページ / ソフトカバー / カバー&挿画 花森安治 / 1,200円+120円=1,320円
※状態、天地小口に激しいヤケ&シミ、カバーにスレ&シミ、背に強いヤケがあります。また、中ページにもヤケの影響がございます。
●内容、
当時の掲載内容の独自性にも共感はいたしますが、なによりカラーページのイラストレーション、デザイン、レイアウトに大いに感心いたします。
暮しの手帳研究室「台所にはどれだけの広さが必要か」の立体模型は斬新で分かり易い。 / ある日本人の暮らし「風変りな家計簿」の実物を並べたビジュアルはグサッときます。 / 「市川中車・名優登場6」戸板康二 /「フランス三景・リヨン通信」瀧澤敬一 / 掲載。
※状態、天地小口に激しいヤケ&シミ、カバーにスレ&シミ、背に強いヤケがあります。また、中ページにもヤケの影響がございます。
●内容、
当時の掲載内容の独自性にも共感はいたしますが、なによりカラーページのイラストレーション、デザイン、レイアウトに大いに感心いたします。
暮しの手帳研究室「台所にはどれだけの広さが必要か」の立体模型は斬新で分かり易い。 / ある日本人の暮らし「風変りな家計簿」の実物を並べたビジュアルはグサッときます。 / 「市川中車・名優登場6」戸板康二 /「フランス三景・リヨン通信」瀧澤敬一 / 掲載。
