みどりのマント / The Green Mantle / 浜地和子
みどりのマント / The Green Mantle / 浜地和子 / Kazuko Hamachi / 未来社 / 1970年 / ハードカバー / 118ページ / 260x230mm / 13,000円+1,300円=14,300円
※状態、オリジナルのビニールカバーはタテに少し縮んでいます。裏表紙のビニールにはシールの剥がし跡が1か所。ダストカバー端にスレ、表紙右上に2cmのキズ、右下点状のキズ。天小口にヤケ&シミはございますが、中ページに大きなダメージはございません。
●説明、
日本の女性写真家浜地和子の写真集「みどりのマント / The Green Mantle」。
本書は、1970年に刊行された浜地初の写真集で「おもちゃ」をモチーフに創作されたスティル・ライフで構成されています。最小限の設えながら、そのおもちゃの写真作品は自らの写真感を語ってくれるであろうと創作された写真集です。
浜地和子
戦前より活躍した女性写真家のパイオニア山沢栄子に師事し、商業写真からエキシビション、写真集制作まで山沢と二人三脚で行いました。山沢と同じく、女性写真家の草分け的存在でした。1960年初頭に渡欧し、ドイツ写真を研究、帰国後は神戸山手女子短期大学芸術科で教鞭を取りながら、山沢と個展を開催し、山沢の写真集の編集・デザインも担当しました。
※状態、オリジナルのビニールカバーはタテに少し縮んでいます。裏表紙のビニールにはシールの剥がし跡が1か所。ダストカバー端にスレ、表紙右上に2cmのキズ、右下点状のキズ。天小口にヤケ&シミはございますが、中ページに大きなダメージはございません。
●説明、
日本の女性写真家浜地和子の写真集「みどりのマント / The Green Mantle」。
本書は、1970年に刊行された浜地初の写真集で「おもちゃ」をモチーフに創作されたスティル・ライフで構成されています。最小限の設えながら、そのおもちゃの写真作品は自らの写真感を語ってくれるであろうと創作された写真集です。
浜地和子
戦前より活躍した女性写真家のパイオニア山沢栄子に師事し、商業写真からエキシビション、写真集制作まで山沢と二人三脚で行いました。山沢と同じく、女性写真家の草分け的存在でした。1960年初頭に渡欧し、ドイツ写真を研究、帰国後は神戸山手女子短期大学芸術科で教鞭を取りながら、山沢と個展を開催し、山沢の写真集の編集・デザインも担当しました。
