昭和モダン建築 / 東京人 / no.152

昭和モダン建築 / 東京人 / no.152
昭和モダン建築 / 東京人 / no.152 / 都市出版 / 2000年4月発売 / 184x258mm / 161ページ / ソフトカバー / 1,800円+180円=1,980円
※状態、背と小口に少しヤケ、また、マット紙質ページにはその影響も感じますが、他に問題はありません。

●内容
大東京時代の「様々なる意匠」
ブルーノ・タウトが日本に遺したもの
建築家、立原道造の肖像/他

昭和モダン建築
誌上公開|いまも残る帝都復興の華|[解]大嶋信道 [写]平地 薫
旧朝香宮邸 東京都庭園美術館/旧原邦造邸 原美術館/旧土浦亀城邸
旧前川國男邸/旧三岸好太郎アトリエ/同潤会清砂通アパート
三信ビル/明治生命館/東京女子大学/自由学園南沢キャンパス
対談|藤森照信 × 松山 巌|大東京時代の「様々なる意匠」
モダン銀座の名残りを求めて|枝川公一
モボ、モガたちの家づくり|植田 実
ブルーノ・タウトが日本に遺したもの|?橋英夫
建築家、立原道造の肖像|鈴木博之
モダン東京たてもの案内
1|丸の内→日比谷→永田町→番町→九段下
2|神保町→お茶の水、日本橋、築地
3|深川、浅草→上野
4|本郷→小石川、早稲田→新宿、原宿、目黒→高輪
江戸東京たてもの園
東京発言|松葉一清
極私的目蒲線物語
昭和の風景でもあった、駅舎よ、踏切よ、永遠なれ|実相寺昭雄 [写]丸田祥三
インタビュー|永井路子|[聞]川本三郎
母、永井智子と荷風|オペラ「葛飾情話」によせて
随筆
池波正太郎の幸福|馬場啓一
青山のえんど豆|川上弘美
聞き書き 岩崎久彌伝|3|深川清澄庭園と駒込六儀園|森 まゆみ
ぼくの伯父さんの喫茶店案内|12|北区|沼田元氣 + 手塚 眞
集合住宅物語|25|横浜下町「旧ヘルムハウス」|植田 実 [写]鬼海弘雄
新選東京名所案内|28|[選]木下直之 [取][文]網倉俊旨 [写]藤井智弘
国宝の見られる場所10選
東京人インタビュー|130|東儀秀樹|新千年紀、いま雅楽にできること|[聞]前島純子
¥1,980 SOLD OUT

※OVERSEAS not international shipping service available

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
  • 送料全国 500円均一

    全国一律 ¥500
  • レターパックライト

    ポスト投函になります。

    全国一律 ¥300

通報する

関連商品

  • 同潤会アパート part2 / 東京人 no.157 同潤会アパート part2 / 東京人 no.157 ¥1,320
  • 「同潤会アパート」78年の軌跡 / 東京人 no.184 「同潤会アパート」78年の軌跡 / 東京人 no.184 ¥1,320
  • フィレンツェの建築家 ジョヴァンニ・ミケルッチ / SD スペースデザイ181 フィレンツェの建築家 ジョヴァンニ・ミケルッチ / SD スペースデザイ181 ¥1,650

ショップの評価

TOP

SEARCH

CATEGOLY

GUIDE