アンドレ・ケルテス / 11人のフォトグラファー / 写真の歴史シリーズ 6
アンドレ・ケルテス / 11人のフォトグラファー / 写真の歴史シリーズ 6 / Andre Kertesz / クイックフォックス社 / 1978年 / 210x210mm / 95ページ / ハードカバー / 2,500円+250円=2,750円
※状態、ビニールカバーにヨゴレ、本体カバー端かどにスレ&ヨゴレ、背の上下には当たりによるシワ、小口天にシミ、小口地に小さな赤い点、古書臭も少しございますが、中ページに大きなダメージはございません。
●内容、BOOK情報より
20世紀を代表する写真家アンドレ・ケルテスの写真集。1894年ハンガリー生まれ、戦前よりパリ・ニューヨークで活躍したケルテス。20世紀の写真史を語る上で欠かすことのできない最重要人物の一人。街で読書する人々を収めた不朽の名作『On Reading / 読む時間』、そして、1945年にAlexey Brodovitchのデザインによって刊行された至宝『Day of Paris』の著者であるケルテス。時代を読み取り、都市の空気を汲み取る鋭敏な感性に加えて、計算尽くされたコンポジション、『distortions』に代表されるテクニックなど、ケルテスの残した功績は計り知れないものがあるそうです。本書は、クイックフォックス社が70年代後半に刊行していたシリーズ物「11人のフォトグラファー 写真の歴史シリーズ」の第6号で、ケルテス特集号。1920年代から30年代のブタペスト・パリ・ニューヨーク時代の図版を中心に構成されています。
※状態、ビニールカバーにヨゴレ、本体カバー端かどにスレ&ヨゴレ、背の上下には当たりによるシワ、小口天にシミ、小口地に小さな赤い点、古書臭も少しございますが、中ページに大きなダメージはございません。
●内容、BOOK情報より
20世紀を代表する写真家アンドレ・ケルテスの写真集。1894年ハンガリー生まれ、戦前よりパリ・ニューヨークで活躍したケルテス。20世紀の写真史を語る上で欠かすことのできない最重要人物の一人。街で読書する人々を収めた不朽の名作『On Reading / 読む時間』、そして、1945年にAlexey Brodovitchのデザインによって刊行された至宝『Day of Paris』の著者であるケルテス。時代を読み取り、都市の空気を汲み取る鋭敏な感性に加えて、計算尽くされたコンポジション、『distortions』に代表されるテクニックなど、ケルテスの残した功績は計り知れないものがあるそうです。本書は、クイックフォックス社が70年代後半に刊行していたシリーズ物「11人のフォトグラファー 写真の歴史シリーズ」の第6号で、ケルテス特集号。1920年代から30年代のブタペスト・パリ・ニューヨーク時代の図版を中心に構成されています。
