パウル・クレー / BT美術手帖
パウル・クレー / BT美術手帖 / 1976年10月号 / Vol.28 No.412 / 美術出版社 / 210x145mm / 338ページ / ソフトカバー / 1,100円+110円=1,210円
※状態、カバー端角にスレ、裏表紙に少しヨゴレはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
パウル・クレー/宮島久雄/小林康夫/利光 功/麻原 雄/前田耕作
山本 重/粟津則雄/木島俊介/田中信太郎/峯村敏明/中原佑介
キースラー/他
特集|パウル・クレー − 造形思考の神話
図版構成|クレーの作品から
自己形成への道|宮島久雄
〈分離派〉〈青い騎士〉運動のなかで
音楽のなかのクレー|小林康夫
バウハウスとクレー|利光 功
彩られた図形楽譜|麻原 雄
記号のメタモルフォーズ − そして二つの旅|前田耕作
イメージの遊泳|山本 重
クレーと死のビジョン|粟津則雄
パウル・クレー覚書|木島俊介
戦争体験/様々な技法/展覧会と画商/ヴィル・グローマン
音楽家としての家系/ミュンヘン美術学校/古典との邂逅
カリカチュアの追求/著作活動、『日記』他
作家論|田中信太郎
夏至に立つ塔|峯村敏明
田中信太郎の作品から
無題 − 作品制作の動機など|田中信太郎
報告ヴェネチア・ビエンナーレ1976
再生と方向|中原佑介
図版構成|ヴェネチア・ビエンナーレ1976から
アメリカ2000年の美術|7|桑原住雄
南北戦争後の写実絵画
ジオメトリカル・エントム|4|超平面|戸村 浩
美術館めぐり|22|ベルナール・ビュフェ美術館|小沢友里
キースラー追跡|10|山口勝弘
人口の宇宙 −〈終わりのない家〉の歴史的背景
他
※状態、カバー端角にスレ、裏表紙に少しヨゴレはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
パウル・クレー/宮島久雄/小林康夫/利光 功/麻原 雄/前田耕作
山本 重/粟津則雄/木島俊介/田中信太郎/峯村敏明/中原佑介
キースラー/他
特集|パウル・クレー − 造形思考の神話
図版構成|クレーの作品から
自己形成への道|宮島久雄
〈分離派〉〈青い騎士〉運動のなかで
音楽のなかのクレー|小林康夫
バウハウスとクレー|利光 功
彩られた図形楽譜|麻原 雄
記号のメタモルフォーズ − そして二つの旅|前田耕作
イメージの遊泳|山本 重
クレーと死のビジョン|粟津則雄
パウル・クレー覚書|木島俊介
戦争体験/様々な技法/展覧会と画商/ヴィル・グローマン
音楽家としての家系/ミュンヘン美術学校/古典との邂逅
カリカチュアの追求/著作活動、『日記』他
作家論|田中信太郎
夏至に立つ塔|峯村敏明
田中信太郎の作品から
無題 − 作品制作の動機など|田中信太郎
報告ヴェネチア・ビエンナーレ1976
再生と方向|中原佑介
図版構成|ヴェネチア・ビエンナーレ1976から
アメリカ2000年の美術|7|桑原住雄
南北戦争後の写実絵画
ジオメトリカル・エントム|4|超平面|戸村 浩
美術館めぐり|22|ベルナール・ビュフェ美術館|小沢友里
キースラー追跡|10|山口勝弘
人口の宇宙 −〈終わりのない家〉の歴史的背景
他
