グラフィック・デザイン・ビエンナーレ・ブルノ / IDEA Vol.37 No.213

グラフィック・デザイン・ビエンナーレ・ブルノ / IDEA  Vol.37 No.213
グラフィック・デザイン・ビエンナーレ・ブルノ / IDEA Vol.37 No.213 / 1989年3月発売 / 誠文堂新光社 / 298x227mm / 139ページ / ソフトカバー / 1,500円+150円=1,650円
※状態、端角にスレ、カバー端に少しヨゴレはございますが、他に目立つダメージはございません。

●内容、
第13回グラフィック・デザイン・ビエンナーレ・ブルノ
/ヤンレニツァ教授とその7人の学生たち/ウルフ・オリオンズ社
リアクター社の4人のアーティスト/横尾忠則/他

第13回グラフィック・デザイン・ビエンナーレ・ブルノ|イリ・フルシチュカ
師弟シリ−ズ? ヤンレニツァ教授とその7人の学生たち
シリーズのためのテーマ:"自己 - そのプレゼンテーション"
ウルフ・オリオンズ社
現代インドのカリグラフィ
横尾忠則の新作『龍の器』|福田和夫
コンピュータ・スーパースターズ
アルデシア・モハセスとその道化コレクション|サラ・カリリ
レベッカ・ブレイク:フォトグラファー|ジェームス・フェランテ
アメリカのアンティーク・フルーツ・クレイト・ラベル|伊藤文學
鹿目尚志、その先鋭な感覚と自在な表現|早川良雄
リアクター社の4人のアーティスト
BRS Watano|ローレンス・S・セーウェル
メル・ヒオキ:アートディレクター|キャロライン・マナロ
ザ・トリック|福田繁雄
現代アート・シリーズ 11|ニューヨーク|樋口正一郎
?ロバート・スタンレーの野生の証明
?ベティ・トンプキンスの楽園からの透視図法
'88アートフェスティバル・ゆふいん|中井幸一
アラン・フィンケルの都市造形|樋口正一郎
馬場雄二|「漢字遊び」の世界|福田繁雄
谷口雅邦のインスタレーション|植物との有機的一体感を求めて
エスニックな背景と刺激的なニューヨークと - ニコラス・ツァン
フランク・ホーヴァット:フォトグラファー
海外ニュース,掲載者一覧,国内ニュース,ブックレビュー,展覧会ニュー
¥1,650

※OVERSEAS not international shipping service available

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
  • 送料全国 500円均一

    全国一律 ¥500
  • レターパックライト

    ポスト投函になります。

    全国一律 ¥300

通報する

関連商品

  • typography-ex. タイポグラフィEX pt.02 アイデアスペシャルエディション typography-ex. タイポグラフィEX pt.02 アイデアスペシャルエディション ¥2,200
  • IDEA No.246 / 誠文堂新光社 IDEA No.246 / 誠文堂新光社 ¥1,650
  • IDEA アイデア 328  / デザインの草の根 Grass Roots of Design IDEA アイデア 328 / デザインの草の根 Grass Roots of Design ¥2,750

ショップの評価

TOP

SEARCH

CATEGOLY

GUIDE