魚の本 / 末広恭雄

魚の本  /  末広恭雄
魚の本 / 末広恭雄 / 東京創元社 / 1958年 / 200x153mm / 254ページ / ハードカバー / 1,100円+110円=1,210円
※状態、外函角端にスレ&キズ、本体は小口に薄っすらヤケ、見開き&目次ページにシミはございますが、他の中ページに目立つダメージはございません

●内容、
正月の掛鯛/美女の身代わりなったコノシロ/ブリとブリ編/アンコウのなべ料理/カキのたべどき/フグとブタの関係/フグは魔術師/ワカサギは海産魚/海の金魚キンメダイ/清楚なシラウオ/ノミの夫婦ズワイガニ/ニジマスとカワマス/珍魚クサアジ/ナマコ料理/ウナギの故郷/フナのすずめ焼き/人になつくハタ/貝殻の卵を選ぶタナゴ/マグロは真黒/ハマグリの移動/春の味覚アサリ/トビウオの大飛行/生活力盛んなウグイ/サヨリの下あごは無用の長物/アイナメの照り焼き/若アユは乙女のごとし/巣を作るイトヨ/北国の味覚ニシン/タイは海魚の王者である/タイの浜焼/浮ダイ/淡水魚の王者コイ/口中で卵をふ化するテンジクダイ/琵琶湖の滋味モロコ/サワラのからすみ/初カツオ/日本の代表魚アユ/マナガツオとイボダイ/タチウオ/砂中で眠るベラ/ドウジョウの青春/日本一小さいメダカ/キスの脚立釣り/ウナギの産卵/恐ろしいハモ/アワビの吸着力/猛毒をもつ美魚ミノカサゴ/イシダイの一生/アイゴとニザダイ/アカエイの尾の棘/アナゴと実験/アジの風味/横着なコバンザメ/出世魚スズキ/イシガレイの味覚/秋の代表魚サンマ/カワハギという名の由来/カマスの食欲/サバ読みの語源/火吹竹のようなヤガラ/のろまで貪欲なハゼ/かまぼこの原料になるノコギリザメ/高雅な風味ウシノシタ/干物の絶品ムシガレイ/ホウボウとカナガシラ/魚の戸籍簿/あとがき
¥1,210

※OVERSEAS not international shipping service available

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。

  • 送料全国 500円均一

    全国一律 ¥500
  • レターパックライト

    ポスト投函になります。

    全国一律 ¥300

通報する

関連商品

  • 石の民芸・木の民芸・金の民芸 3冊セット / 池田三四郎 石の民芸・木の民芸・金の民芸 3冊セット / 池田三四郎 ¥5,500
  • 山の組曲 / 串田 孫一 , 畦地 梅太郎 , 内田 耕作ほか 山の組曲 / 串田 孫一 , 畦地 梅太郎 , 内田 耕作ほか ¥7,150
  • 雲の画本 / 串田 孫一 雲の画本 / 串田 孫一 ¥2,750

ショップの評価

TOP

SEARCH

CATEGOLY

GUIDE