チョコレートの本 / ティータイムブックス編集部編
チョコレートの本 / ティータイムブックス編集部編 / 晶文社 / 1998年 / 200x155mm / 205ページ / ハードカバー / 1,300円+130円=1,430円
※状態、角端にスレはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、紹介文より
テオブロマ・カカオ―神々の食べもの。植物学者リンネによって至高の名を与えられたチョコレート。古代アステカより今日まで、時代を彩りながら世界中の人々を惹きつけてきた。小さな一粒には、奥深い歴史と物語が秘められている。ブリア‐サヴァランからモーツァルト、ゲーテ、ロートレック、森茉莉、寺山修司、辻静雄まで、古今東西のチョコレート愛好家がその魔力を語り尽くします。数世紀をさかのぼる貴重な図版を満載した楽しい文化誌。
※状態、角端にスレはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、紹介文より
テオブロマ・カカオ―神々の食べもの。植物学者リンネによって至高の名を与えられたチョコレート。古代アステカより今日まで、時代を彩りながら世界中の人々を惹きつけてきた。小さな一粒には、奥深い歴史と物語が秘められている。ブリア‐サヴァランからモーツァルト、ゲーテ、ロートレック、森茉莉、寺山修司、辻静雄まで、古今東西のチョコレート愛好家がその魔力を語り尽くします。数世紀をさかのぼる貴重な図版を満載した楽しい文化誌。
