SKOOL OF EDGE vol.2 モード・グラフィックス、次の時代へ / STUDIO VOICE臨時増刊
SKOOL OF EDGE vol.2 モード・グラフィックス、次の時代へ / STUDIO VOICE / 4月号臨時増刊 / インファス / 1997年 / 280x215mm / 131ページ / ソフトカバー / 1,000円+100円=1,100円
※状態、カバー端角にスレはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
モード・グラフィックス、次の時代へ
ジャン=バティスト・モンディーノ
モンディーノの引退宣言|佐藤絵子
アンドレア・ジャコベ
ジェイムス・トゥルーマン
コンデ・ナスト社エディトリアル・ディレクターが語るVOGUE|金子義則
ウォルター・ヴァン・ヴェーレンドンク
デヴィッド・ラシャペル
ラシャペルの写真論|金子義則
ブリジット・デ・ソシオ
ペーパー誌のグラフィック・デザイン|金子義則
スーザン・シアンシオロ
ウォルフガング・ティルマンズ
ステファン・セドナウイ
セドナウイの「トランスフォーメーション」|金子義則
クリエイターが読む次の時代
トーマス・レンタル/デヴィッド・ソレンティ/ウォルフガング・ティルマンズ
ケイティ・グランド/デビー・メイソン/ヴィクトリア・バートレット
マーシャ・キャロウェイ/ジル・スウィド/アンドレア・ジャコベ
マルセロ・ジュンマン/スーザン・シアンシオロ/ルーベン・トレド
ホルスト・ディエゲルド/カーラ・オット/ジャン=ジャック・ピカール
ダグ・エイケン
クレイグ・マクディーン
プロモーションのプロたちの直観|金子義則
エム & エム
M & Mのインタージャンル主義|金子義則
ホルスト・ディエゲルド
ポール・スミス特別編集「1時間で私を表現せよ」
ホワイ・ノット・アソシエイツ/ニック・オーツ
ウィル・ベンヘッド & ベン・ドルーリィ/トム・ヒンストン
アダム・ウィトカー/グラフィック・ソート・ファシリティ
カール・ハイド & ジェイソン・ケグレイ
トマトの「リブロック・ゲーム」|金子義則
マーシャ・キャロウェイ
ネッド・アンブラー
キャスティング・ディレクター、ネッド・アンブラーの仕事|金子義則
デヴィッド・ソレンティ
ユルゲン・テラー
キャサリン・ハムネットが魅せられる、ヘテロセクシャル・リアリティ|金子義則
Designers' Interview
マーク・ジェイコブス/立野浩二/ファビオ・ピラス/ダリルK/松島正樹
Jornal of Edge
MTVが地球のムーヴメントを動かす|立川美十
西海岸的ライフスタイルがモードを変える|森 幸映
House of Images|クライアントの戦略とクリエイターたちの実験精神
アンテルリネエール/バーバリー・ブルーレーベル/クーカイ/ジグソー
コウスケ・ツムラ/マウリツィオ・ボナス/ストラネス
Life in my SKOOL|パーソンズの学生たち|立川美十
他
※状態、カバー端角にスレはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
モード・グラフィックス、次の時代へ
ジャン=バティスト・モンディーノ
モンディーノの引退宣言|佐藤絵子
アンドレア・ジャコベ
ジェイムス・トゥルーマン
コンデ・ナスト社エディトリアル・ディレクターが語るVOGUE|金子義則
ウォルター・ヴァン・ヴェーレンドンク
デヴィッド・ラシャペル
ラシャペルの写真論|金子義則
ブリジット・デ・ソシオ
ペーパー誌のグラフィック・デザイン|金子義則
スーザン・シアンシオロ
ウォルフガング・ティルマンズ
ステファン・セドナウイ
セドナウイの「トランスフォーメーション」|金子義則
クリエイターが読む次の時代
トーマス・レンタル/デヴィッド・ソレンティ/ウォルフガング・ティルマンズ
ケイティ・グランド/デビー・メイソン/ヴィクトリア・バートレット
マーシャ・キャロウェイ/ジル・スウィド/アンドレア・ジャコベ
マルセロ・ジュンマン/スーザン・シアンシオロ/ルーベン・トレド
ホルスト・ディエゲルド/カーラ・オット/ジャン=ジャック・ピカール
ダグ・エイケン
クレイグ・マクディーン
プロモーションのプロたちの直観|金子義則
エム & エム
M & Mのインタージャンル主義|金子義則
ホルスト・ディエゲルド
ポール・スミス特別編集「1時間で私を表現せよ」
ホワイ・ノット・アソシエイツ/ニック・オーツ
ウィル・ベンヘッド & ベン・ドルーリィ/トム・ヒンストン
アダム・ウィトカー/グラフィック・ソート・ファシリティ
カール・ハイド & ジェイソン・ケグレイ
トマトの「リブロック・ゲーム」|金子義則
マーシャ・キャロウェイ
ネッド・アンブラー
キャスティング・ディレクター、ネッド・アンブラーの仕事|金子義則
デヴィッド・ソレンティ
ユルゲン・テラー
キャサリン・ハムネットが魅せられる、ヘテロセクシャル・リアリティ|金子義則
Designers' Interview
マーク・ジェイコブス/立野浩二/ファビオ・ピラス/ダリルK/松島正樹
Jornal of Edge
MTVが地球のムーヴメントを動かす|立川美十
西海岸的ライフスタイルがモードを変える|森 幸映
House of Images|クライアントの戦略とクリエイターたちの実験精神
アンテルリネエール/バーバリー・ブルーレーベル/クーカイ/ジグソー
コウスケ・ツムラ/マウリツィオ・ボナス/ストラネス
Life in my SKOOL|パーソンズの学生たち|立川美十
他
