Gets on Qline in New York テラウチマサト写真集
Gets on Qline in New York テラウチマサト写真集 / テラウチマサト / ペンタックスリコーイメージング / 2011 / 273x213mm / ページ付番なし / ソフトカバー / 1,300円+130円=1,430円
※状態、帯に裂け5mmx1、裏表紙に少しヨゴレはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
ニューヨークの地下鉄にQ-lineと呼ばれる地下鉄がある。
別称Yellow Lineとも呼ばれ、ニューヨークのクィーンズから、
5番街やユニオンスクエアーなどを経由し、
ブルックリンのコニ―アイランドまでを結んでいる。
460以上もの駅を抱えるニューヨーク市地下鉄の中でも、
労働者や庶民の住宅地、お金持ちの街、
そして海や遊園地があるリゾートまでを走るニューヨークの縮図のようなQ-line。
この地下鉄に乗りながら気に入った街を見つけると下車し、
人を見つけたら話しかけ、
面白い店には入っていって声をかけていく。
ときには、次の次くらいの駅まで歩きながら風景や街並み、人々を直接感じて撮る。
そうやってごく普通の、けれど、あまり見ることのないニューヨークを撮影してきました。
ふだんあまり見ることのできないNYの写真を、お楽しみください。
(2011年に開催された同名の展覧会の概要文)
※状態、帯に裂け5mmx1、裏表紙に少しヨゴレはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
ニューヨークの地下鉄にQ-lineと呼ばれる地下鉄がある。
別称Yellow Lineとも呼ばれ、ニューヨークのクィーンズから、
5番街やユニオンスクエアーなどを経由し、
ブルックリンのコニ―アイランドまでを結んでいる。
460以上もの駅を抱えるニューヨーク市地下鉄の中でも、
労働者や庶民の住宅地、お金持ちの街、
そして海や遊園地があるリゾートまでを走るニューヨークの縮図のようなQ-line。
この地下鉄に乗りながら気に入った街を見つけると下車し、
人を見つけたら話しかけ、
面白い店には入っていって声をかけていく。
ときには、次の次くらいの駅まで歩きながら風景や街並み、人々を直接感じて撮る。
そうやってごく普通の、けれど、あまり見ることのないニューヨークを撮影してきました。
ふだんあまり見ることのできないNYの写真を、お楽しみください。
(2011年に開催された同名の展覧会の概要文)
