第12回ブルノ・グラフィックデザイン・ビエンナーレ / IDEA アイデア 202
IDEA アイデア 202 1987年5月号 特集 第12回ブルノ・グラフィックデザイン・ビエンナーレ / 誠文堂新光社 / 1987 / 296x224mm / 137p / ソフトカバー / 1,500円+150円=1,650円
※状態、角端にスレ&スレキズ、裏表紙右端に少しヤケ、天小口に少しヨゴレはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
特集:第12回ブルノ・グラフィックデザイン・ビエンナーレ国際広告/ポスター・デザイン展
イジィ・フルシチュカ、青葉益輝
無表情をていねいに描くポーランドのイラストレーター スタシイス・エイドリゲビッチョス 綿野茂
言語としてのデザインを追求するスウェーデンのグラフィック・デザイナー/クルト・ダーレン
アトリエ・ヌーボーコンペ in イタリア 福田繁雄
第2回ウッド・パッケージ展 春日部の木箱とデザイナーの出合い 広橋桂子、永井一正
きらめく才能 エミリオ・アンバーズ、期待される将来 今竹翠
編集・出版デザイナーズ協会年次展 虎新一郎
ブラジルのデザイナー兼フォトグラファーのフェリップ・タボルダ
里見宗次 パリ65年の軌跡 吉川逸治
ナディム・カラム:ミクロ・プルーラリズム
国民文化祭ポスター 福田繁雄
特集:激しく静かに作られた巨匠達の映像詩:"映像の先駆者"シリーズ
上村慶雄のCGを使わない新しい細密彩色技法(SPC) 油谷勝海
第27回世界グッドデザイン展
被爆デザイナー・片岡脩の鎮魂平和ポスター展 虎新一郎
海外ニュース、掲載者一覧、国内ニュース
デザイン批評、展覧会ニュース、新刊書紹介
編集長:須藤文夫
※状態、角端にスレ&スレキズ、裏表紙右端に少しヤケ、天小口に少しヨゴレはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
特集:第12回ブルノ・グラフィックデザイン・ビエンナーレ国際広告/ポスター・デザイン展
イジィ・フルシチュカ、青葉益輝
無表情をていねいに描くポーランドのイラストレーター スタシイス・エイドリゲビッチョス 綿野茂
言語としてのデザインを追求するスウェーデンのグラフィック・デザイナー/クルト・ダーレン
アトリエ・ヌーボーコンペ in イタリア 福田繁雄
第2回ウッド・パッケージ展 春日部の木箱とデザイナーの出合い 広橋桂子、永井一正
きらめく才能 エミリオ・アンバーズ、期待される将来 今竹翠
編集・出版デザイナーズ協会年次展 虎新一郎
ブラジルのデザイナー兼フォトグラファーのフェリップ・タボルダ
里見宗次 パリ65年の軌跡 吉川逸治
ナディム・カラム:ミクロ・プルーラリズム
国民文化祭ポスター 福田繁雄
特集:激しく静かに作られた巨匠達の映像詩:"映像の先駆者"シリーズ
上村慶雄のCGを使わない新しい細密彩色技法(SPC) 油谷勝海
第27回世界グッドデザイン展
被爆デザイナー・片岡脩の鎮魂平和ポスター展 虎新一郎
海外ニュース、掲載者一覧、国内ニュース
デザイン批評、展覧会ニュース、新刊書紹介
編集長:須藤文夫
