Kertesz on Kertesz / Andre Kertesz
Kertesz on Kertesz / Andre Kertesz / Abbeville Press / 1985 / 268x210mm / 120p / 英文 / hardcover / 4,000円+400円=4,400円
※状態、ジャケット角端にスレ、背の上部に極浅の裂けx1はございますが、他に目立つダメージはございません
●内容、
アンドレ・ケルテス(1894-1985)はハンガリー・ブダペスト生まれ。18歳に写真を始め、1925年にパリに移住。グラフ誌で写真家として活動しながら、マン・レイ、シャガールらとの交流を持ちました。ライカを手に、パリの町をスナップショットするかと思えば、1930年代には大きく身体が歪んだヌード写真集を発表するなど実験的な側面も併せ持っています。その後ニューヨークに移住し、雑誌などで作品を発表するも1985年に亡くなります。本書はケルテスのハンガリー、パリ、ニューヨーク時代の写真から主要なものを時間経過を追って収録しています。写真に加えて、彼自身が当時のエピソードを添える等、説明文が付されています。Peter Adamによるイントロダクション。
※状態、ジャケット角端にスレ、背の上部に極浅の裂けx1はございますが、他に目立つダメージはございません
●内容、
アンドレ・ケルテス(1894-1985)はハンガリー・ブダペスト生まれ。18歳に写真を始め、1925年にパリに移住。グラフ誌で写真家として活動しながら、マン・レイ、シャガールらとの交流を持ちました。ライカを手に、パリの町をスナップショットするかと思えば、1930年代には大きく身体が歪んだヌード写真集を発表するなど実験的な側面も併せ持っています。その後ニューヨークに移住し、雑誌などで作品を発表するも1985年に亡くなります。本書はケルテスのハンガリー、パリ、ニューヨーク時代の写真から主要なものを時間経過を追って収録しています。写真に加えて、彼自身が当時のエピソードを添える等、説明文が付されています。Peter Adamによるイントロダクション。
