オランダ・タイル 正方形の美術 / 山本正之
オランダ・タイル 正方形の美術 / 山本正之(監修) / INAX出版 / 1987 / 205x210mm / 84p / ソフトカバー / 1,500円+150円=1,650円
※状態、角端にわずかなスレはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
中国や日本の影響を受けて17~18世紀に発達したオランダのタイルは、現地の生活や風物が具象的に描かれているのが特徴。その多様な展開を楽しく紹介しています。監修=山本正之。
■目次
オランダ・タイルに思う 山本正之
[写真構成]オランダ・タイル──山本コレクションより
花/動物/鳥/兵士/市民/牧童/子供の遊び/聖書の物語/天使/海の怪物/船/風景
オランダ・タイルの歴史──その多様な展開の跡 前田正明
タイルが語るオランダの日常生活 イサベル・田中=ファン・ダーレン
オランダのインテリアとタイル モニク・ルーへ
ある推論──タイルをめぐる日本とオランダ 西田宏子
コーナー・パターンの変遷
描かれた18世紀の製陶工房
昔ながらに──オランダ・タイルの製法
※状態、角端にわずかなスレはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
中国や日本の影響を受けて17~18世紀に発達したオランダのタイルは、現地の生活や風物が具象的に描かれているのが特徴。その多様な展開を楽しく紹介しています。監修=山本正之。
■目次
オランダ・タイルに思う 山本正之
[写真構成]オランダ・タイル──山本コレクションより
花/動物/鳥/兵士/市民/牧童/子供の遊び/聖書の物語/天使/海の怪物/船/風景
オランダ・タイルの歴史──その多様な展開の跡 前田正明
タイルが語るオランダの日常生活 イサベル・田中=ファン・ダーレン
オランダのインテリアとタイル モニク・ルーへ
ある推論──タイルをめぐる日本とオランダ 西田宏子
コーナー・パターンの変遷
描かれた18世紀の製陶工房
昔ながらに──オランダ・タイルの製法
