deja-vu デジャ=ヴュ No.1 デジャ=ヴュの眼

deja-vu デジャ=ヴュ No.1 デジャ=ヴュの眼
deja-vu デジャ=ヴュ No.1 デジャ=ヴュの眼 / フォトプラネット / 1990 / 297x228mm / 140p / ソフトカバー / 1,800円+180円=1,980円
※状態、創刊チラシ欠。角端にスレはございますが、他に目立つダメージはございません。

●内容、
写真評論家の飯沢耕太郎が編集長を務めた写真雑誌『deja-vu』の創刊号。
目次
読者へのメッセージ 飯沢耕太郎 写真/ロバート・フランク
特集:デジャ=ヴュの眼
 川田喜久治 Cosmology 文/中沢新一 スライスされた宇宙の四次元
 田原桂一 Nature Morte 文/仲畑貴志 ヒトは、まだ見ていない。
 小山穂太郎 文/清水徹 記憶の廃墟
 吉増剛造 アフンルパルへ
 高木由利子 Nus Intimes 文/北川原温 「不可能な存在」への意志
 広川泰士 Planet Plants 文/日野啓三 聖なる不気味さ
 三好耕三 Roots 文/赤瀬川原平 土の中のビッグバン
 森山大道 文/吉増剛造 (森山大道のヒカリ)
features
 写真史の娘たち 作品・対談/篠山紀信+森村泰昌
 荒俣宏 見世物小屋と工房 森村泰昌とは何か
dialogue
 『プロヴォーク』から遠く離れて 森山大道+飯沢耕太郎
essays
 高山宏 <末>の世はなぜかサイキック 心霊写真雑感
 伊藤俊治 連載:写真考古学1 奇形の医学 19世紀の医学写真についての考察
reflections
 連載:写真と現代美術の境界面1 作品/宮島達男 写真/操上和美 文/近藤幸夫 無限の時の海へ
reviews
 大辻清司 写真愛好家の新しい地層
 笠原美智子 <女性>表現の現在を問う
 上野修 ドキュメント行為の反復/変容
 布施英利 『ZEBRA』から日本回帰へ
 高橋周平 スタティックな悪夢としての写真
 生井英考 『アメリカ写真を読む』を読む
 大平とおる 写真美術館にのぞむもの
¥1,980

※OVERSEAS not international shipping service available

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について

この商品の配送方法は下記のとおりです。
  • レターパックライト

    ポスト投函になります。

    全国一律 ¥300

通報する

関連商品

  • デジャ=ヴュ 第19号 バウハウスの写真 デジャ=ヴュ 第19号 バウハウスの写真 ¥3,300
  • デジャ=ヴュ 第14号 特集 『プロヴォーク』の時代 デジャ=ヴュ 第14号 特集 『プロヴォーク』の時代 ¥6,600
  • deja-vu デジャ=ヴュ No.5 特集:南へ South deja-vu デジャ=ヴュ No.5 特集:南へ South ¥3,300

ショップの評価

TOP

SEARCH

CATEGOLY

GUIDE