グラフィック デザイン 77 / 編 : 勝見勝
グラフィック デザイン 77 / 編 : 勝見勝 ; 文 : 田中一光, 原弘, 杉浦康平 ; 表紙デザイン : 仲條正義 / 講談社 / 1980年 / 300x260mm / 88ページ / ソフトカバー / 2,500円+250円=2,750円
※状態、カバー角端にスレキズ、小口&背を中心に薄っすらヤケ、中ページ端にわずかにやけの影響、表紙外角に小角折れはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
1959年創刊のグラフィックデザインをテーマとする季刊雑誌『グラフィックデザイン』の77号。(100号をもって終刊)1964年の東京オリンピックでデザイン専門委員会委員長を務めた勝見勝を編集長に、日本のグラフィックデザインの海外紹介を目標に日本語と英語のバイリンガルで編集されています。
金沢の引札 森嘉紀
抽象のドラマ/永井一正 勝見 勝
福田をみた 江島 任
ニューヨークのソーイング・アーティスト/パット・オレスコ シモン・ボイコ
青葉益輝のノンコミッションド・ポスター 青葉益輝
世界の新人展望‘80- アルゼンチン G.ゴンザレス・ルイス
フォンタナ+ペドロサ/エレディア/エスクーラ・ナオン/バサリョ
ハルベイ/アルベルティ/フランコ/ベルガンディ+カデマルトリ/
ガーリョ/ガスコ+サアベトラ/ゴンザレス・ルイス/ロペス+ロメロ/カノバス
グラッセとアール・ヌーヴォ 勝見 勝
明治期輸出燐票噺 坂根 進
日本グラフィックデザイナー協会の活動
ニュース
受贈図書
編集後記
※状態、カバー角端にスレキズ、小口&背を中心に薄っすらヤケ、中ページ端にわずかにやけの影響、表紙外角に小角折れはございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
1959年創刊のグラフィックデザインをテーマとする季刊雑誌『グラフィックデザイン』の77号。(100号をもって終刊)1964年の東京オリンピックでデザイン専門委員会委員長を務めた勝見勝を編集長に、日本のグラフィックデザインの海外紹介を目標に日本語と英語のバイリンガルで編集されています。
金沢の引札 森嘉紀
抽象のドラマ/永井一正 勝見 勝
福田をみた 江島 任
ニューヨークのソーイング・アーティスト/パット・オレスコ シモン・ボイコ
青葉益輝のノンコミッションド・ポスター 青葉益輝
世界の新人展望‘80- アルゼンチン G.ゴンザレス・ルイス
フォンタナ+ペドロサ/エレディア/エスクーラ・ナオン/バサリョ
ハルベイ/アルベルティ/フランコ/ベルガンディ+カデマルトリ/
ガーリョ/ガスコ+サアベトラ/ゴンザレス・ルイス/ロペス+ロメロ/カノバス
グラッセとアール・ヌーヴォ 勝見 勝
明治期輸出燐票噺 坂根 進
日本グラフィックデザイナー協会の活動
ニュース
受贈図書
編集後記
