Commercial Photo Series・20 ポスター・企画と実現
Commercial Photo Series・20 ポスター・企画と実現 / 玄光社 / 1971 / 258x183mm / 254p / ソフトカバー / 2,500円+250円=2,750円
※状態、角端にスレ、表紙背側にスレキズ、裏表紙端にヨゴレ、小口にヤケ&中ページ端にヤケの影響はございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
1960年創刊の雑誌『コマーシャル・フォト / Commercial Photo』の別冊シリーズ『Commercial Photo Series』の第20号「ポスター・企画と実現」。コマーシャル・フォトの姉妹版として、月刊誌では深掘りしきれない内容をテーマにしたシリーズもの。
特集:ポスター・企画と表現
1. メディアとしてのポスター
ポスター作品集
テイジン/東レ/平和相互銀行/国土計画/資生堂/ウエラ化粧品/日本交通公社/日産自動車/西武百貨店/エドワーズ/服部時計店
ポスター媒体論/ポスターはプリント媒体のうちで唯一の若者向きのメディアである
ポスターの発生と表現の変遷
資生堂ポスター史
僕にとってポスターとは?/ポスターについての諸考察
横尾忠則/土屋耕一/池田満寿夫/杉山登志/宇野亜喜良/村瀬秀明/西尾忠久/堀内誠一
2. 企画から表現テクニックまで
デルモンテ/ポスターメディアを中心に展開された広告戦略
PHOTOGRAPHERによる自選ポスター
篠山紀信/加納典明/安斎吉三郎/長浜治/藤井秀喜/高梨豊/沢渡朔/秋元茂/横須賀功光/新正卓
ポスターのデザインエレメント
ポスターのデザインとアートディレクション
視覚の中の文字
街もコピーの舞台になった
対談 亀倉雄策・永井一正 流動するポスターデザイン
拡大印刷のためのチェックポイント
シルスクリーン印刷
POSTER TECHNIC/撮影・印刷
パピリオ/シチズン/カネボウ/セイコー/アリミノ化学/資生堂/ヘアフォード
3. 表現ポリシーと傾向
ポスターの表現ポリシー
格調ある雰囲気づくりに成功したシーボン
文明と自然の調和をロケに求めたカネボウ
日本のサマーを象徴的に捉えた資生堂
若者を捉えた国鉄車内吊り観光ポスター
アメリカの屋外広告
フランスのポスター
ポスターのジャンルと傾向
心理学的にみたポスター
ポスターの視覚効果を測定する
ポスターの掲載場所と料金
第三の生活空間を捉える車内ポスター
※状態、角端にスレ、表紙背側にスレキズ、裏表紙端にヨゴレ、小口にヤケ&中ページ端にヤケの影響はございますが、他に目立つダメージはございません。
●内容、
1960年創刊の雑誌『コマーシャル・フォト / Commercial Photo』の別冊シリーズ『Commercial Photo Series』の第20号「ポスター・企画と実現」。コマーシャル・フォトの姉妹版として、月刊誌では深掘りしきれない内容をテーマにしたシリーズもの。
特集:ポスター・企画と表現
1. メディアとしてのポスター
ポスター作品集
テイジン/東レ/平和相互銀行/国土計画/資生堂/ウエラ化粧品/日本交通公社/日産自動車/西武百貨店/エドワーズ/服部時計店
ポスター媒体論/ポスターはプリント媒体のうちで唯一の若者向きのメディアである
ポスターの発生と表現の変遷
資生堂ポスター史
僕にとってポスターとは?/ポスターについての諸考察
横尾忠則/土屋耕一/池田満寿夫/杉山登志/宇野亜喜良/村瀬秀明/西尾忠久/堀内誠一
2. 企画から表現テクニックまで
デルモンテ/ポスターメディアを中心に展開された広告戦略
PHOTOGRAPHERによる自選ポスター
篠山紀信/加納典明/安斎吉三郎/長浜治/藤井秀喜/高梨豊/沢渡朔/秋元茂/横須賀功光/新正卓
ポスターのデザインエレメント
ポスターのデザインとアートディレクション
視覚の中の文字
街もコピーの舞台になった
対談 亀倉雄策・永井一正 流動するポスターデザイン
拡大印刷のためのチェックポイント
シルスクリーン印刷
POSTER TECHNIC/撮影・印刷
パピリオ/シチズン/カネボウ/セイコー/アリミノ化学/資生堂/ヘアフォード
3. 表現ポリシーと傾向
ポスターの表現ポリシー
格調ある雰囲気づくりに成功したシーボン
文明と自然の調和をロケに求めたカネボウ
日本のサマーを象徴的に捉えた資生堂
若者を捉えた国鉄車内吊り観光ポスター
アメリカの屋外広告
フランスのポスター
ポスターのジャンルと傾向
心理学的にみたポスター
ポスターの視覚効果を測定する
ポスターの掲載場所と料金
第三の生活空間を捉える車内ポスター
